忍者ブログ
武蔵野独り暮らし、日々雑感。
[101] [100] [99] [98] [96] [95] [94] [93]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 というわけで前エントリに続き、ひさびさに寄席に行ったハナシ。

 今年の始めにちょっと筆舌に尽くし難い苦難があってまあそれはなんとか乗り切って今日があってそこらへんはもうだいじょうぶマイ・フレンドなのだけど、凄いものでニンゲン、そういう時にはまったく笑わなくなるものなんだよね。どんなに落語をはじめとする笑いが好きで、ふだんは「笑いは苦難を乗り越えるものだ」なんてしたり顔で言っていたりしても。
 でまあここに至って以前にも増しての笑いを取り戻したり寄席なんぞにも出かけてみようかという気になったのは、自分で苦難を乗り越えようという努力であるとか戦いであるとかがあっての賜物だもの人間だものみつをと俺は本当に自負するし自分で自分を褒めてやりたいと思っているのだが、そうした自助努力と同時にまた大事なもの……いや、感謝するものたちがある。

 それが、藝術と友情だ。

 前者で言えば、今回は自身の復活の流れの中で出会った物語たちがあった。
『風立ちぬ』『夫婦善哉』そして『あまちゃん』。
 この三作品に復活し始めた初夏から盛夏そして秋口に到る中で出会え、時間を共に過ごせたことはとても大きい。今年の夏というか今年という——おそらくは俺にとって最大の試練の年——を象徴する作品たちだと言っても過言ではない。どれだけの泪と洟を流したかしらない。大袈裟ではなく、俺は俺の後半生をこの作品たちのように生きるべきだと思い決意した。
(こうしてまたブログを1年半以上ぶりに復活させようと思ったのも、これらの影響があると言っていい)

 そして後者。
 上記の物語たちともまた二重螺旋を描くように現実においても俺が救われた人々などは数限りなくて本当に皆に感謝なのだが、それらの交歓の中で分けても感謝したいのが、とある二組の夫婦。
 かたや出会いでありこなたますますの深みの発見であるのだが、どちらにも共通して言えることは、ベクトルが似ているということだ。その生活《くらし》も、愉悦《たのしみ》も。
 蛇足ながら双方ともあくまでも〝俺〟が媒介であり互いに世界に在るわけではないのだが、それぞれとの交歓の中で俺にとってどちらもこの上なく大切な存在であると考えたし、すべてを語ろうと思い伝えた。そしてどちらもちゃあんと俺を受けとめてくれてまた俺もまた——たぶん——それぞれの夫婦にとって大切なヒトとしてのポジションを獲得出来たと考えている。

 だから、今回の俺の「寄席復活』において、東の夫婦と西の夫婦双方に、声をかけた。
 これがまた、どちらも落語には一家言ある夫婦でねえ(笑)

 そんなわけで末廣亭入り前からの伊勢丹デパ地下での食料買いだしと昼餉、そして昼席中入り前から末廣亭入りして夜席のハネまでという強行軍にも付き合えてもらえたし(尻が痛くなりましたなあご同輩)、また十分以上に寄席を楽しんでもらえ、かつまたそのあとのおそ松人数での飲みでもまた、互いに馬鹿ァ言い合って腹がよじれて死ぬかという時間を過ごしましたさ。

 俺は幸せ者だと思う。俺は負けない、おめいらの友情が俺を支えているからだウルトラの星光る時(笑)

 ありがとう。ぜひ今後ともよろしくな!!

拍手[4回]

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[08/09 るんるん]
[08/08 るんるん]
[03/21 ブルース]
[03/04 活弁女郎(メロウ)]
[03/04 活弁女郎(メロウ)]
最新TB
プロフィール
HN:
植木四十六(国木田独居)
性別:
非公開
自己紹介:
Twitterにもいます。もう夢中です(笑)
https://twitter.com/kawasemi
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
カウンター