忍者ブログ
武蔵野独り暮らし、日々雑感。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 先日、煮物を作ってもらう機会を得た。

 写真を撮り忘れたが凄く美味しくいただいて、ああやっぱり男寡ではなかなか作り得ない料理はいいなあと、ほっこりした次第。

 で、その煮汁が残っていて、さてどのように“仕舞う”かと考えたのだが、よし、炊き込みご飯がいいかなと。

 というのも先週の『キッチンが走る!▽諏訪湖編』で紹介されたワカサギの炊き込みご飯が無っ茶苦茶旨そうだったから。

 というわけで今宵の帰路で最寄りのスーパーに寄ったのだが、残念ながらワカサギは無し。
(関東でワカサギといえば上州の榛名湖が有名だが、放射性の影響を検査するだけの漁獲量が確保できないという異変が起きており、出荷が出来ないらしい。まったく、原発の野郎、余計なことしやがってだ)

 さてその代わりというわけでもないがボイルのホタルイカのパックが半値に落ちており、よし物は試しだと、これを使ってみることにした。

 残り汁の分量に相当するだけの米を研ぎ、薄切りの大根と共に煮物を作った鍋にそのまま放り込んで、強火で炊く。
 シュウシュウコトコトと煮立ったところでホタルイカを加え、掻き回さず、蓋に重石を乗せて最弱火で10分。
 時間になったところで10秒だけ強火にして、上に三つ葉を散らし、さらに蒸らし10分。

 出来ました。(糸子風味)



 いやー、マジで旨かったこれ。



 まだたっぷり残っているので、あしたの弁当にする予定。

 俺のやりくりが下手っぴいなせいもあり野郎の一人暮らしはどうしても食材や残り物を駄目にしてしまうことが少なくないが、今回は上手に仕舞えてよかった。

 感謝の食である。

 今度はまたぜひに、ワカサギで作りたいものだ。

拍手[1回]

PR
 さっき知ったのだが、ジェラール・ドパルデュー主演の『シラノ・ド・ベルジュラック』(1990)が、ついにDVD化されるらしい!!

 苦節22年。いやー、長かった(T^T)

 シラノといえばルパン三世(旧作&カリ城のみ)とラ・マンチャの男セルバンテス/ドン・キホーテと並ぶ、「俺の人生三大ヒーロー」のひとり。

 本作はシラノの映像化の中でもおそらく最高傑作で、ドパルデューが最高にハマり役。作者のエドモン・ロスタンが観ても大満足するだろうと思われる。レーザーディスクは持っているのだが長くDVD化されておらず、某mixiで俺が作った「とっととDVD出しなさい」というコミュニティでも、ずっとアイコンとして使われていた。

 それにしても思いを同じくする人は少なくないようで、まだ発売前ながらすでにAmazonでも3件レビューが記されている。ことに「Bo-he-mian」というかたのレビューが凄く熱い。俺が下手な言葉を並べるよりも、このかたのレビューを読んでいただければと思う(笑)

 DVDは当然すでに予約したが、iTunes Storeで発売されたらそちらも買っちゃおう。


 嗚呼、楽しみ也。

拍手[1回]

 こ、これは凄いな……

 次女・直子の覚醒と神戸の家含む千代お母ちゃん(おばあちゃん)の魅力再確認全開の木、金曜回だったわけだが、この土曜に来て長女・優子をこういう風に描くとは、まったく予想だにしなかった。

 優子はこれまでいわば“嫌な子”、昨今の言いかたをすれば“痛いヤツ”として描かれて来た。優等生でそつなくありたいがための、結果としてのいわゆる「自己中」。そしてきょうも自己中全開でとどのつまり事無きを得たが妊婦のお客様を危険に晒してしまったわけだけれども、その前後含め「優子は駄目な子」という一方的なレッテルで終わらないところが素晴しい。

 カーネーション節、炸裂。

 ちゃあんと優子に仕事をまかせる母親/師匠スタンスの糸子とか事件後の昌ちゃんや恵さんのフォローとか、しかし良かったねで終わらせないところとか……いやまったくこういう作品はそうそう無いのではないだろうか。
(サックドレスや東京弁のハナシ含め、ちゃあんと吸収してるのもいい)

 俺は、俺自身がおっちょこちょいな人生を送ってきたこともあるのだが、ことに最近、一方通行的なそして単視点からの価値観とか行動とかで物事を評価しちゃあかんなあと思いはじめている。ここに来て(笑)
 それが言い訳になってはいけないのだけれど、「人、生きる。」においては現実と理想とかの間の中で、色々とのたうちまわるものだ。何が是で何が非なのかなんて、本っ当にわからない。

 モデルとなった実話はどうあれ、『カーネーション』は理想と現実との闘い——そして最終的に理想が勝つを描いているところが本当に素晴しいと思う。細心の丁寧さをもって。

 八方美人でそつの無い、しかし自身の美意識に妥協のない優子のスタンスは、俺は痛いほどにわかる。人気者はつらいんだよ(笑)。つか、そういうもんをたかが15分の中できっちり描ききる渡辺あや脚本ってホントマジ凄い。

 優子、頑張れ!!
(直子も聡子も、そして糸子も)

拍手[1回]

 こなさん、みんばんは。
 ここ数週間、ひさびさに往年の洋画にどっぷりハマりまくりの伊作翡翠です。

 というわけで(?)今宵はiTunesでレンタルした『ミニミニ大作戦』(1969)の日本語吹替版を観ている。

 映画そのもののタイトルとどういうノリの作品かということはそれこそ数十年前から知ってはいたのだが、ここまで観る機会を得なかったものだ。つまり、初見。

 いやー、いきなりたまりませんな。ここまで未見だったことを反省しまくり。

 いわゆる“泥棒アクション”ということからしてクるわけだが、オープニングからいきなりピレネー辺りの崖っぷちを失踪し大破するランボルギーニミウラで、そのバックの音楽がフリオ・イグレシアスを思わせるイタリアンなバラード。で、主人公が刑務所から出所する場面に続くと来たもんだ。
 で、主人公を演じるのが『殺しのドレス』で印象的な演技を見せたマイケル・ケイン。しかもその吹替が広川“ハンサムV9”太一郎先生!! そしてその主人公を迎えるヒロインが小原“ミルクちゃん”乃梨子さま!!!
 さらに加えて主人公と渋々手を組む相棒が小林“次元ちゃん”清志先生だったり、謎の仕掛け人が家弓“クロトワ”家正先生だったり、端役だろうが猫好きなおばさんが麻生“フネさん”美代子さまだったり、さらにいわゆるメカニックが雨森“初代バカボンパパ”雅司先生だったり。

 もうね、俺のツボにハマりまくり。まだ鑑賞途中なのだが、どうにも辛抱たまらずエントリを綴ってる次第。

 物語や演出もアクションも登場する車や使いかたも、いやまったく「旧作ルパン」が大いに参考にしただろうことは想像に難くない。つか、ルパンのパイロットフィルム“TVサイズ版”を観ているかのようだ。
(まめ知識:パイロットフィルムのTVサイズ版は広川太一郎先生、それ以前に作られたシネマスコープ版は野沢那智先生が、それぞれルパンを演じている)

 つか、この作品は『ダンディ2 華麗な冒険』の原点でもあるんだろうな。熱血〜ぅ!!(笑)

 で、大慌てにあわててこれはDVDなりを買ったほうがいいとぐぐったところ、この作品の日本語吹替版はDVDもBlu-rayも出ておらず、iTunesムービーレンタルにしか無い模様。いやー、購入したいんだがなー(><)

 というわけで、おめいら様も観たがいい。iTunesムービーレンタルでスタンダード版は300円、HD版は400円。ぜひに!!


 ……さ、続きを観よう。

拍手[1回]

今宵、NHKラジオ第一で『みんなのうた』の特番が放送されることを思い出したのが、外勤め入り直前。ビッグマック200円也(17日迄)をパクついてるときだった。

がーん! 録音予約してこなかった!!(T ^ T)

というわけで、やれ誰かに連絡して録音してもらおうかとかiPhoneで録音ができるという触れ込みの有料アプリを急きょ買っちゃおうかとか色々と逡巡し、とどのつまりあきらめるしかないかと思ったその瞬間ーー

俺には『LogMeIn』という強い味方があったことが判明!!

さっそくiPhoneから居所のMacにログイン、『ラジ録2』を操作して録音予約を完了したという顛末。

いやー、LogMeInを導入してた俺えらいヽ(;▽;)ノ

というわけで、帰ってから聴くのが楽しみなのである。

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[08/09 るんるん]
[08/08 るんるん]
[03/21 ブルース]
[03/04 活弁女郎(メロウ)]
[03/04 活弁女郎(メロウ)]
最新TB
プロフィール
HN:
植木四十六(国木田独居)
性別:
非公開
自己紹介:
Twitterにもいます。もう夢中です(笑)
https://twitter.com/kawasemi
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
カウンター